[ip5_ornament design=”bg-deco-postit1″ width=””]
クロバー(Clover) で発売されている羊毛フェルト材料、アップリケパンチャーや専用の替針などをご紹介。パンチングアップリケには必須アイテムばかりです♪
用途によって使い分ければ効率的に作業できて、仕上がりの完成度アップに役立ちます。
[/ip5_ornament]
Clover(クロバー)のアップリケパンチャー用マットをさがす
フェルトパンチャー用ブラシマット
糸も接着剤も使わず、軽くトントン突くだけ。ブラシ状だから抵抗少なくスムーズにパンチングができ、モチーフとベースの生地がきれいにからみます。
[ip5_divider style=”dashed” margin_top=”20″ margin_bottom=”20″]
フェルトパンチャー用スポンジマット
フェルトパンチャーで、羊毛を刺すためのスポンジのマットです。(両面つかえます)
作業中に針折れしたときのクッションになり、安全に作業がしやすいです。
Clover(クロバー)アップリケパンチャー(本体)をさがす
クロバーのアップリケパンチャーは、1本針、3本針、5本針の全部で3種類!
上手に使い分けることで、作業ストレスを減らしてキレイに効率よく仕上がります。
[ip5_divider style=”dashed” margin_top=”20″ margin_bottom=”20″]
フェルトパンチャー<1本針>
持ち手部分が「六角形グリップ」になってるので、長時間の作業でも疲れにくいのが特徴!購入時は「レギュラー針」が1本セットされてます。
[ip5_divider style=”dashed” margin_top=”20″ margin_bottom=”20″]
フェルトパンチャー・ペンタイプ(3本針)
ペン型タイプの持ちやすいパンチャーなので、立体羊毛フェルトにも使いやすく、小さなモチーフや細かいラインも思いどおりにからめてくっつけやすいです。
本数調整も可能で、購入時はレギュラー針が針3本セットされています。
[ip5_divider style=”dashed” margin_top=”20″ margin_bottom=”20″]
フェルトパンチャー<5本針>
平面で広範囲のフェルティング作業にぴったりなのが5本針です。針本数が多いので、作業効率が断然アップ!購入時はレギュラー針が5本付いてます。
アップリケパンチャー用の替針をさがす
アップリケパンチャー用の替針は、レギュラー針、太針、スピード針、仕上げ針の4種類があります。
用途に応じて使い分けると作業効率もアップします!
[ip5_divider style=”dashed” margin_top=”20″ margin_bottom=”20″]
フェルトパンチャー替針<レギュラー針>5本入り
レギュラー針は、広い用途に使える作業に必須な針なので、針折れに備えてストックしておくと便利ですよ!
[ip5_divider style=”dashed” margin_top=”20″ margin_bottom=”20″]
フェルトパンチャー替針<太針>5本入り
針が太いので、目の粗い生地やニット、アップリケ等へ効率よく羊毛を刺し込みやすいです。
[ip5_divider style=”dashed” margin_top=”20″ margin_bottom=”20″]
フェルトパンチャー替針<スピード針>3本入り
羊毛を早く固めたい時、固めた羊毛に模様やへこみを付ける時に便利です。針先にギザギザ部分が集中してるので、短く刺して効率よく作業できます。
[ip5_divider style=”dashed” margin_top=”20″ margin_bottom=”20″]
フェルトパンチャー替針<仕上げ針>3本入り
仕上げ針は繊細な針先なので、刺しあとが目立ちにくく作品の仕上げに利用したり、細かいパーツ作業に向いてます。
[ip5_divider style=”dashed” margin_top=”20″ margin_bottom=”20″]