<QRコード>

型取り・型あれこれ/パジコ、タミヤ他

粘土・スイーツデコ

型取り材料や、各社メーカーから発売されている色んな型を一覧で紹介しています。

型がたくさんあると、スイーツデコ作品づくりの幅も広がって、作るのがもっと楽しくなりますよ♪

型取り材料

curezai22

ブルーミックス グラム各種

2種類の粘土状の素材を手でこねて、原型を押し付けて使うシリコーンゴム。
約1分45秒で硬化が始まるので、小さな物、又は短時間で作業を終了したい場合に適しています。

epoxpate

タミヤ/エポキシ造形パテ

型取りに!
タミヤのパテは硬化後、切削や研磨できるのが大きな特徴です。速硬化タイプと高密度タイプがあります

curezai61

型取り材 ハンドミックス 200gセット

室温で硬化する、2液付加反応硬化型のパテ状のシリコーンゴム。
パテ状のため手で混練することができ、混合比が1:1で計量が簡単、室温で短時間に硬化するのが特徴です。
正確に型が取れ、硬化も早く作業がスムーズです

curezai23

型取り/おゆまる各種

お湯(80度以上)につけると柔らかくなり、オリジナルの形が作れる楽しい素材です。
ジェリービーンズ、グミ、キャンディの素材としても!お湯に入れれば柔らかくなり、何回でもやり直しOK!

パジコの型

pajiko_kit12

デコラージュ ソフトモールド スイートスイーツ

アイス、シュークリーム、マカロンが作れる型です。
ソフトなモールドだからレジンなどの素材で型抜きしやすく、透明なので液を注ぐ際も分かりやすい!

pajiko_kit13

デコラージュ ソフトモールド デザート

ゼリー、ドーナッツ、マカロン、チョコ、グラスなどが作れる型です。
ソフトモールドなので、レジンなどの素材で型抜きしても抜きやすく、透明なので何処まで液を注いだかもわかりやすいです。

pajiko_kit14

デコラージュ/ソフトモールド 型 フラワー

バラ、桜、マーガレット、ミント、花びらが作れる型です。
大きめサイズなので、バッグチャームなどのアクセサリーにぴったり!

pajiko_kit15

デコラージュ ソフトモールド フレンチモチーフ

エッフェル塔やハート型、ちょうちょ、香水瓶などが作れる型です。
ソフトなモールドなので、レジンなどの素材での型抜きもしやすく、粘土型としてもOK!

pajiko_kit16

デコラージュ ソフトモールド プレート&フレーム

小さな額縁やハート、楕円。丸型のプレートが抜ける型です。
ソフトモールドだから型抜きしやすく、粘土型としても使えます。

pajiko_kit17

ソフトモールド パン 型

クロワッサン、メロンパン、コルネ、ロールケーキが作れる型です。
コルネとロールケーキは、シリコンホイップ等でデコりやすいよう、溝がついてます。

pajiko_kit18

デコラージュ ソフトモールド フルーツ

いちご、チェリー、レモン、リンゴなどが作れる型です。
レジンなどの素材での型抜きもしやすく、透明だから液の注ぎ具合も分かりやすいです。

pajiko_kit19

ソフトモールド アルファベット 型

名前やメッセージが作れるアルファベット型です。
レジンなどの素材で型が抜きやすく、粘土型としても使えます。

pajiko_kit20

型 ソフトモールド ジュエリー

宝石のようなカタチが作れる、ソフトなモールド型です。
型に流し固まったら、ギュッと押し出し外すだけ!扱いやすい型です。

pajiko_kit21

デコラージュ/ソフトモールド ドーナツ 型

ドーナッツ、フレンチクルーラー、ポンデリング、カップケーキが作れる型です。
やわらかいモールドなので型を抜きやすいです

pajiko_kit26

デコラージュ モールド 型 マカロン

マカロンや和菓子などのスイーツが、簡単に作れるスイーツデコ用の型です

pajiko_kit22

デコラージュ/モールドオイル 粘度の型取り剤

粘土型に塗ると粘土が楽にキレイに抜け、ストレスなく型抜きを楽しめる型取りオイルです。

タミヤの型

tamiya_zairyo18

かたち作りの達人 チョコレート型

ハート・星・かじりチョコ等、4種類のチョコレートが作れるプレート型です

tamiya_zairyo19

かたち作りの達人 マカロン タルト型

3サイズの円形とハート型のマカロン、フルーツなどを盛り付けるタルト皿が作れるプレートです

tamiya_zairyo20

かたち作りの達人 マドレーヌ型

丸形3サイズ、細長形3サイズのかわいいマドレーヌが作れる型プレートです。

tamiya_zairyo21

かたち作りの達人 クッキー型

ハート・星・葉ほか、基本形の4種類のクッキーが手軽に作れるプレー型です。

tamiya_zairyo22

タミヤ 離型剤 粘土はがしの達人

粘土型などにあらかじめ薄く塗っておくと、型に詰めた粘土を固まる前に取り出すことができ作業効率がアップ!
ハケ付キャップで塗るのも便利です。

キャンディカラーチケット/シリコン型

カンカラチケットさんデザインの透明樹脂(レジン)や粘土専用のシリコン型です。
6タイプの片面ドロップが作れます。
鏡面仕上げになっているので、型から取り出すとキレイなツヤがあり、たくさんぶら下げても傷つきにくいですよ。

藤久の型

fujihisa2626

藤久のツムツム モールド型

2液タイプの透明樹脂(レジン)や、粘土に使えるシリコン素材の柔らかい型です。UVタイプのレジンには、使えません。