身近な遊びから実験を通して体験できる、色々な科学キットを紹介しています。
夏休みの自由研究や、親子で一緒に学べる便利なキット、専門性の高い実験が自分で試せます!
ワクワクする知的好奇心を満たすアイテム、ぜひ見つけてくださいね!
いろいろな実験キット
いろんな形に姿を変える、結晶の不思議をのぞいてみよう!
宝石みたいにキラキラ光る結晶、雲のような結晶、フワフワ結晶など、いろんな結晶を作れます
テレビドラマの中から飛び出してきたような、本格的な鑑識用道具一式 職業の「疑似体験」がコンセプト!
大人のための“ごっご遊び”シリーズです。
色に関する6種類の実験ができる、実験セット。
色彩活用研究所 サミュエルの協力によって、子供向けの簡単な色彩学も紹介します!
色水を混ぜてきれいな色を作ったり、ピクチャーシートを重ねて、色と印刷の原理が学べます。
レンズ、鏡、プリズムなどを使えば、ふしぎな光の世界が見えてくる!10種類の実験で、光について楽しく学ぶ科学セット
科学の目で風船を見ると、風船の中には不思議がいっぱいつまっている!
風船を使った、10種類の科学実験が楽しめるセット。
台所にある食品や調味料を使ってできる、今まで見たことがないような、楽しい科学実験が10種類入ったセット
お風呂だって立派な実験室!
水の中なら空気も見える?おふろの中にある、ふしぎの世界をのぞける実験が10種類入ったセット
しゃぼん玉はどうしてふくらむの?
6種類の実験で、しゃぼん玉の不思議に迫る実験セット
風向きを調べたり、風のスピードを測ったり、気温のふしぎを探ったり、天気予報に挑戦したり等、5種類のお天気の実験が入ったセット
身の回りのあらゆるものは、地球の重力が働いている!
重力や力の原理を、実験で学べるセット。自由研究・家庭学習にもGoodです。
地震、津波、火山の噴火など、地球のことを地図やモデルでくわしく解説!地球のことがよくわかる説明書付
空気に関する、6種類の実験が入ったセット。
目には見えない空気を、実験で感じてみよう!詳細な説明書も付いてます
ビー玉と風船を使って、力や運動の性質を調べると、びっくりするような実験結果を見られるよ♪
実験は6種類あります。
学校では教わらない、10種類の楽しい科学実験が入ったセット!
かんたんな水圧計-じょうごとふうせんで作る水圧計、飛ばない紙-どんなに強く息を吹いても飛ばされない紙、ほか科学の原理が分かるたのしい実験です。
おもしろ実験キット
おもちゃの模型を通して、カラダの仕組みがわかる、人体模型の全身標本モデルキットです。
心臓・肺・胃・腸・など、7つの臓器がどの様に身体の中に入っているか分かります!人体のことが良くわかる説明書付。
10種類の「ふしぎ」な実験ができるキットです!
「こぼれない水」「磁石で飛ぶチョウ」「手に吸いつくコップ」などなど、学校では教わらない、楽しい科学実験が10種類と盛りだくさん。
好奇心の芽を育てる実験満載です。
ペットボトル中にきれいな渦巻きを作ったり、ポンプもないのに水がホースの中を移動したり、逆さまにしても水がこぼれないコップなど、5種類の水を使った実験が入ったセット
付属のシャーレーに水を入れ、その中に小さじ1杯のスノーパウダーを入れると、サラサラの人工雪がムクムクできる!
りんご1個分くらいの人工雪ができます
プロジェクター機能付 マイクロスコープ
楽しくカンタンに顕微鏡観察ができる、色々な機能付のマイクロスコープです!
接眼レンズでの観察、プロジェクターを使えば、スクリーンやお部屋の壁、ノートの上に映し出せます
最大900倍まで観察でき、プロジェクター機能が内蔵され、標本をスクリーンや部屋の壁、ノートの上に映し出すことができます。